昔セールスをしてた時、本当に楽しかった。
クライアントと課題や解決策をあれやこれや話をして、その場で何かを生み出そうとする感じが好きだった。
現場感がある。
一人では生まれないけど、一緒にやるから何か生まれる歓びもある。
一方、今かかっている会社は、組織づくりやカスタマーサポート的な役割。これも同じ現場感があるし、仲間と一緒に作り上げている。
何が違うのだろうか。
①直接相手から反応をもらえる。
②自分が作り上げた感覚。
このあたりが思い浮かぶ。
①直接相手から反応をもらえる。
これは本当にそうだ。
セールスが好きだったのもクライアントの反応が感じ取れるから好きだった。
イベントの仕事も、現場の反応があった。
それがわかっているから、今コーチやトレーナーの仕事をしているのもある。
ただ、それだけで仕事するのは危ないようにも思う。
業務によっては、裏方よりのものはあるし、どうしても反応が薄いものはある。
大切なのは、反応を感じ得れなくても、自分がどれだけ、自分の目には見えないところでそれが役立っているか想像できるかなのだと思う。
役立つものかどうかは、必要に応じて自分でわかるものだから。
②自分が作り上げた感覚。
これもわかる。
すごくわかるのだが、自分が作り上げれていなくても、ただ存在するだけで役立っているのだと思いたい。そう信じたい。
サッカーでいうと、左サイドバックでいづづける。
そのゲームでは、全然攻められることなく、ディフェンスでボールを奪ったり、ゴールを阻止したりもなかった。
でも、そこにいたから、安心して他のチームメンバーは攻めることができたはずなのだ。
家族もそんな感じがある。仕事でも同じ。
だから、自分が作り上げれてないと思っても、存在しているだけで役立っていることはある。その感覚を大切にしたい。
2021年3月2日の日記より
2021年3月3日